神福一日目 横須賀〜平塚


住み慣れた部屋を離れるのに寂しくなるのは私だけだろうか?いろいろな思い出が詰まった部屋に別れを告げ、そして、旅が始まった。
舐めていたわけではない。分かっちゃいたことだ。それでも、なんとかなるだろうと思っていた。
実際なんとかなった。けど、それは"なんとかなっている"だけで、根本的解決には至っていないのだ。
初日の今日、私は死んだ。

旅が始まってしまった。昨日も書いたように、こういうブログは準備パートがあるはずだが、このブログにはない。その理由が準備をしていないからなのだ。準備していないので準備編はない。つまり、出発してから準備が始まります。
それを象徴することが、フル装備の状態で走るのがぶつけ本番だということ。記念すべき第一歩を踏み出した時のいや、重いのは予想していたが、コレほどとは…。とにかくはじめは漕ぎだすのが怖くて仕方なかった。少しでも自転車を傾けると一気にバランスが崩れる。発進と停止といった低速時は非常に危険で、少しでも気を抜くと一気に持っていかれる。はじめ一時間はヒヤヒヤさせられた。

そしてルート。これも未定です。スタート地点は神奈川県の横須賀のあたりから、日本一周が始まります。唯一決定しているのが向かうのが"西"だということ。海側を走りたいのか?と思うかもしれないがそんな単純な理由ではなく、第一目標が福岡県だからです。
なぜ福岡なのか?それはそこに実家があるからです。会社を退職したため、社会的な立場で言えばニートになってしまったわけですが、次就職するまでの旅の期間の住所を実家にしなければなりません。なので、転入届を出すというのが当面の旅の目標となります。



そんなこんなで出発です。ふらふらと危なげな動きをしながら、まずは江ノ島を目指します。

トンネル内は普段でも怖いのに、フル装備ではなおさらです。特にトンネルの路肩はゴミが多く、ヒヤッとさせられます。

それでもなんとか134号線に到着!ここから箱根まで続く道は見晴らしもよく、自転車で走りやすいのでよく走りました。

下宿から一日で往復できる場所はほとんど走り尽くしているので、見慣れた光景が続きます。違うのは自転車が恐ろしく重いこと。

出発当初はフラフラとしていた走りも、だんだんと慣れてくる。

しかし登りとなると話は変わる。というのも、自転車を左右に振れないので、ダンシング(立ち漕ぎ)ができないのだ。ど根性で登るしか無い。しかし根性がないので気がつけば一番軽いギア。ギアが足りない…。

そんなこんなで鎌倉に到着。いつもならここまで散歩感覚で来るほど行き慣れた場所。同じ距離のはずが何倍も長く走ったようなほどの疲労感。

出発から一時間。少し休憩しようとするが、いつもの休憩場所は残念ながら立ち入り禁止。少し先で休憩しようと腰を下ろしていると、汗のニオイに惹かれたのか蜂が集まってきたので退散。

天気に恵まれなかったとはいえ、湘南の海を見ながら走るのは気持ちがいいです。しかし、ここを走っているとだんだんと顔がザラザラとしてきます。砂入り潮風を感じつつ、さらに進みます。

目標にしていた江ノ島が見えてくる。江ノ島で少し休みたい気もするが通過。福岡までは距離を稼ぎます。

134号線はひらすらにまっすぐです。天気も良くなり、自転車にも慣れ、どこまでも行けそうな気分になって来ました。不安ばかりだった気持ちもだんだんと晴れていく。が…。


少し変な振動がした。その後、コンコンコンとスポークに何かが当たる音。何かを巻き込んだかと思ったが、すぐにその音が無くなった。気のせいかと進むとまたなる。これはおかしいと自転車を停車した。


































\(^o^)/










遡ること10年ほど前に買っていたタイオガのサイドバッグが壊れた。「フックが弱い」とは聞いていたが、まさかいきなり壊れるとは…。
このままでは走れないので、とりあえず応急処置的に修理します。修理といってもやれることは限られてます。

持ってて安心タイラップ。明らかにフックで取り付けていた時よりもガッチリくっつきました。なんとかなるもんです。しかしこれでは「取り外せない」という新たな問題も発生しています。つまり「なんとかなった」が「なんとかなってない」典型例。

壊れた左サイドバッグのみタイラップ固定にしたため、左右で高さが変わり、荷台に載せているものが傾いています。不安定そうですが、とりあえずこれで走るしかありません。

江ノ島を過ぎてからは代わり映えのない景色が続きます。ひたすらストレート。

道の途中でスポーツバイクショップのワイズロードがあったので、休憩がてらに立ち寄りました。が、個人的にワイズロードは好きなショプではないので涼しんだら退店。近くのご当地レストランで食事をします。

訪れたのはご当地デニーズ。天気が良くなり暑くて死にそうだったので冷麺セットを注文。しかしセットで付いてきたミニカルビ丼の方が美味しかったり。なによりもコーラが美味しかったです。
ちなみに自転車に大量の荷物を積んでますが、自分自身にも大量の荷物を背負っています。なので、「どちらまで?」「福岡」という掛け合いが時々起こります。しかし自転車も人間も過積載で、出発から2時間。走行距離30キロ弱で疲労困憊。昼ですが、今日は早めにホテルにチェックインします。

近くに3500円で泊まれる宿があったため、予約をしてそこへ向かう。後ろに積んだテントが泣いている気もするが、気にしない。チェクインまで時間があるので、近くのホームセンターでお買い物。買ったのはナイロンロープ。これでサイドバッグを固定しようと思って購入し、駐輪場で作業開始。しっかり固定できるが、手間。仕上がりもブサイクなので、これならタイラップを毎回固定→破壊→固定のほうがスマート。要改善か。

ホームセンターから近いと思っていたが見つからない。マンガ喫茶東横インしか見つからない。iPhoneで調べてもこの辺だと言っているが…。と、思ったらマンガ喫茶と思ったのがホテルで、サービスでマンガ喫茶やってるらしい。自転車の駐輪スペース(ただし自己責任)もあるし、早めのチェックイン。
チェックイン後、自転車からサイドバッグを部屋に持って行くためサイドバッグを外しているとき気づいた。バッグ重すぎ。こりゃ壊れるわ。
ということで、現在ホテル内で「第一回大規模ダイエット作戦in平塚」を決行中。このままでは間に合わない。


間に合わない?というのは、福岡に着くまではタイムリミットがあるからです。それが転入届の提出期限である2週間。つまり、14日以内に福岡に行き、役所で手続きしないと面倒な事になる。福岡までおよそ1000キロ。今日の走行距離は様子見だったとはいえ40キロに届かず、このペースだと20日近くかかる。普段なら100キロぐらいお茶の子さいさいだが、今回は勝手が違う。自転車と自分の荷物が想定外に重すぎる。自分にとって必要最低限のつもりだったが、最低限の最低限にする必要がある。
ということで、「第一回大規模ダイエット作戦in平塚」をやってるのだが、ここでさっそく矛先が向いたのが外泊セット。

画像は0日目で使うはずだった写真。0日目は写真撮って力尽きました。
さて、テントで泊まりながらのセレブ(?)な旅を満喫したかったが、明日以降も使うかは不明。しかしこれから先もずっと使わないとも言えない。福岡までホテル外食限定にすれば、だいぶ荷物が減らせる。

さらに外食限定にすればさらに、さらに荷物が減らせる。とはいっても画像は出発前のもので、さすがに多すぎるし無駄すぎるので、上の写真から荷物は半分以下になっています。それでも嵩張ってます。

しかしコッヘルセットは持って歩きたい。なんとなく。

嵩張るのなら任せろ!な電子機器。当初パソコンは持っていくつもりは無かったのですが、無いと死ぬことが分かったので持って行っています。ものすごく重たいし嵩張るし大変です。しかし今日のように普通にブログ更新ができるのはいいことです。ところがWiMAXの調子が悪く、現在はホテルの有線LANでネットにつないでいます。WiMAXは初期のものでバッテリーも1時間ほどしか持たず、壊れかけなのか電源につないでいても電源が落ちます。ケータイauだし、auWiMAXに機種変しようかとも思っている。
ポメラDM100は当初パソコンを持っていくつもりがなかったので、ブログ更新用に購入したものです。が、パソコンを持って行っているので無用の長物となっています。パソコンに比べ圧倒的なコンパクト差と駆動時間は魅力的です。
ネット環境を諦めてポメラiPhoneにすれば、かなり荷物が減らせるのですが、なかなか決断できません。
そして写真はありませんが、意外とデッドウェイトになっているのがカメラ。私は写真が趣味のため、カメラとレンズはかなり厳選して持ってきたつもりでした。が、今日使ったのは数ショットです。それなりの値段の三脚も積載し、かなり気合を入れているのですが、今現在写真とってるほど心に余裕がありません。今日の写真のほとんどがコンツアーROAMという防水ビデオカメラの動画を切り抜いたものです。当初はいい写真をいっぱい撮る気でいましたが、まだ旅に慣れていない以上、システム一式を持ち歩くのはかなり無駄です。
気合入れっぷりが分かるのが、実はカメラのみ専用バッグを背負っています。普通のバッグを背負い、さらにカメラ用のバッグを背負うというダブルバッグという体制です。そりゃ重いよ。
具体的にはロープロのフォトスポート200AWというバッグにパソコンやらを入れて、さらにその下に同じくロープロのインバース200AWというウェストバッグを背負っています。外観は雪山を攻める人並みの装備です。



とにかく今は無駄が一杯。明日不要なものは実家に送ろうと思ってます。やっぱり旅は出てみないと何が必要かなんて分からない。やっぱり一回ぐらいテストしたほうが良かったかもしれませんが、この旅はこんな感じで進行します。


というわけで、本来なら今日は小田原あたりまで行きたかったので、明日以降はガンガン距離を稼がないといけません。問題は箱根を越えるかどうか。箱根は何度か超えたことはありますが、もちろんそれは何も装備してない状態。こんな装備で上がれるわけがありません。越えるとすれば軽量化しないといけません。超えないとすれば、だいぶ回り道になります。
どうするか、これから考えようと思います。それではまた。